熟練ノウハウの継承を目指した電力技術者教育方式のシステム化検討
熟練ノウハウの継承を目指した電力技術者教育方式のシステム化検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 13
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): Implementation of a New Educational Method to Acquire and Transfer Experience-based Wisdom
著者名: 京本 寿美恵(三菱電機),土井 淳(東京工業高等専門学校)
著者名(英語): Sumie Kyomoto(Mitsubishi Electric Corp.),Atsushi Doi(Tokyo National College of Technology)
キーワード: 経験知|暗黙知|形式知|ノウハウ|知識科学教育システム|Experimental Knowledge|Tacit Knowledge|Explicit Knowledge|Know-how|Knowledge ScienceEducational System
要約(日本語): 電力技術者の教育訓練においては、各種システムの自動化・高信頼度化により、従来OJTを通じて習得していた知識・技術が伝承しにくい環境になっている。加えて、「2007年問題」では、ベテラン技術者が今日まで培ってきた高度な技能・ノウハウの企業からの喪失が危惧されており、ノウハウの蓄積と伝承を円滑に行える工夫が必要とされている。
本稿では、徒弟制によるところの「指導の下での体験」の有用性を鑑み、熟練者のノウハウ、特に暗黙知を継承するための教育方法と、これに基づく新しい教育システムを論じる。また、実際の業務を想定したプロトタイプを開発することによりその実現性を検証する。
PDFファイルサイズ: 6,217 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
