小規模電力系統におけるウィンドファームの出力電力制御
小規模電力系統におけるウィンドファームの出力電力制御
カテゴリ: 部門大会
論文No: 62
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): Output Power Control for Large Wind Power Penetration in Small Power Systems
著者名: 千住 智信(琉球大学),金子 敏章(琉球大学),與那 篤史(琉球大学),舟橋 俊久(明電舎)
著者名(英語): Tomonobu Senjyu(University of the Ryukyus),Toshiaki Kaneko(University of the Ryukyus),Atsushi Yona(University of the Ryukyus),Toshihisa Funabashi(Meidensha Corporation)
キーワード: 協調制御|周波数変動|ピッチ角制御|電力系統|ウィンドファーム|Coordinate Control|Frequency Deviation|Pitch Angle Control|Power System|Wind Farm
要約(日本語): 電力系統容量と比較して風力発電機設備容量が増加する場合、風力発電機出力電力は風速の3乗に比例するため、電力系統周波数変動対策が必要である。その対策として,ピッチ角制御を用いた風力発電機もしくはウィンドファームの出力電力平準化が提案されている。しかしながら,出力電力平準化の本来の目的は電力系統周波数への悪影響抑制であり、これまでの報告では考慮していない。そこで本論文では,小規模電力系統における系統周波数状態を考慮したウィンドファームの出力電力制御法を提案する。提案する出力電力制御システムは階層的な構造を有しており,ウィンドファーム出力電力制御と各風力発電機の出力電力協調制御に大別される。本手法の有効性は風速変動および負荷変化時におけるシミュレーションにより確認している。
PDFファイルサイズ: 6,255 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
