商品情報にスキップ
1 1

自由化環境における停電コストを考慮した電力貯蔵設備の費用便益評価

自由化環境における停電コストを考慮した電力貯蔵設備の費用便益評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 64

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): Cost Benefit Analysis of the Power Storage System Considering Outage Cost in the Deregulated Power Market

著者名: 都留 大和(東京大学),藤井 康正(東京大学)

著者名(英語): Hirokazu Tsuru(The Univercity of Tokyo),Yasumasa Fujii(The Univercity of Tokyo)

キーワード: 電力貯蔵設備|電力自由化|停電コスト|確率動的計画法|Power Storage System|Electricity Deregulation|Outage Cost|Stochastic Dynamic Programming

要約(日本語): ライフスタイルの変化による負荷の先鋭化,技術進歩による高品質電力需要の高まりへの対策として,電力貯蔵設備が価値を有することは明らかであるが,電力自由化の下でその価値の定量的把握を目的とした研究は少ない。自由化環境における電力貯蔵設備を保持する電力小売事業者にとって,電力市場価格や系統事故などによる停電発生の不確実性は大きなリスクである。そういったリスクを考慮した上で電力貯蔵設備の最適貯蔵戦略を導出し,電力貯蔵設備導入による費用便益を定量的に分析する。

PDFファイルサイズ: 4,513 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する