商品情報にスキップ
1 1

三相4線式低圧配電線における中性線電流の軽減法

三相4線式低圧配電線における中性線電流の軽減法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 65

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): The Research on Method for Reduction of the Neutral Conductor Current in the Three-Phase Four-Wire Low-Voltage Distribution Line

著者名: 愛澤忠良 (日本大学)

著者名(英語): Tadao Aizawa()

キーワード: 三相4線式低圧配電線|高調波発生機器|第3調波|波形障害|Three-Phase Four-Wire Low-Voltage Distribution Line|Harmonic Generation Equipment|Third Harmonic|Waveform Interference

要約(日本語):  三相4線式低圧配電線では各相負荷が平衡した条件下でも高調波発生機器を使用した場合には第3調波をベースとした中性線電流が流れる。この場合中性線電流が各相の線路電流より大きくなる場合もあり、受電端での電圧ひずみを増大させる。
 このような不都合に対処するため中性線に第3調波用のアクティブフィルタを付加する方法が提案されているが、本論文ではLC回路の過渡振動電流を活用した簡単な方法を提案している。この方法によれば、第3調波の整数倍成分をも補償が可能で、アクティブフィルタを挿入した場合に近い中性線電流の軽減効果が得られる。

PDFファイルサイズ: 4,607 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する