1
/
の
1
ZnO素子における酸素ガスの吸蔵作用
ZnO素子における酸素ガスの吸蔵作用
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 73
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): Storage of Oxygen Gas for ZnO Varistors
著者名: 多田 利春(関西電力)
著者名(英語): Toshiharu Tada(The Kansai Electric Power Co.Inc)
キーワード: 避雷器|ZnO素子|酸素吸蔵作用|劣化|加速寿命試験|Surge Arrester|ZnO Varistor|Oxygen Storage|Degradation|Ageing Test
要約(日本語): 第一世代および第二世代ZnO避雷器に使用されているZnO素子は,課電によって酸素を気化し,無課電によってその気化した酸素を吸収するという酸素吸蔵作用があることが分かり,長期の加速寿命試験とパソコンによるシミュレーションでそのことを検証したので報告する。
酸素吸蔵作用によって抵抗漏れ電流は変化する。このことから加速寿命試験で課電と無課電を繰返すことによって,酸素気化時および吸収時の時定数から反応速度定数を測定した。また,吸蔵作用の発生原理をGibbs自由エネルギーを使って解明すると共に,その作用の発生条件と反応速度定数の内訳式を求めた。さらに,発生条件と内訳式の評価を加速寿命試験の測定値とシミュレーションによって行った。その結果,吸蔵作用の停止には拡散エネルギーも関係することと,反応速度定数は理論どおり一定であることが判明した。
PDFファイルサイズ: 773 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
