66kV低減絶縁CVケーブルの実用化
66kV低減絶縁CVケーブルの実用化
カテゴリ: 部門大会
論文No: 101
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): Application of 66kV reduced insulation XLPE cable
著者名: 岩崎 公裕(東京電力),戸谷 敦(東京電力),園部 渉(ジェイ・パワーシステムズ),沼田 直久(ジェイ・パワーシステムズ),山下 真(ジェイ・パワーシステムズ)
著者名(英語): Kimihiro Iwasaki(Tokyo Electric Power),Atsushi Toya(Tokyo Electric Power),Wataru Sonobe(J-Power Systems),Naohisa Numata(J-Power Systems),Makoto Yamashita(J-Power Systems)
キーワード: CVケーブル|低減絶縁|プレハブ式接続部プレハブ式接続部|XLPE cable|Reduced insulation|Pre-fabricated joint
要約(日本語): 既設の小口径管路の有効利用のため、従来よりも絶縁厚を低減した66kV CVTケーブルを開発し、実用化した。これにより、従来は325sqmm.以下に限定されていた内径130mmの管路に500sqmm.を布設することが可能となり、かつ標準的な仕様の終端接続部や中間接続部を用いることができるようになった。また、材料価格や工事費も従来仕様と同等であり、管路工事を行わずに導体サイズを大きくできる効果は非常に大きい。本ケーブルは複数の線路に適用、運転を開始済みである。
PDFファイルサイズ: 1,341 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
