原子時計とGPSによる同期方式を使用した電力ケーブルの部分放電位置標定法
原子時計とGPSによる同期方式を使用した電力ケーブルの部分放電位置標定法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 120
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): PD Localizatioin Method on Power Cable using Synchronization by Atomic Clock and GPS
著者名: 本山 護(九州工業大学),大塚信也 (九州工業大学),阿部 和俊(ジェイ・パワーシステムズ),鈴木 弘(ジェイ・パワーシステムズ),匹田 政幸(九州工業大学)
著者名(英語): Mamoru Motoyama(Kyusyu Institute of Technology),Shinya Ohtsuka(Kyusyu Institute of Technology),Kazutoshi Abe(J-Power Systems),Hiroshi Suzuki(J-Power Systems),Masayuki Hikita(Kyusyu Institute of Technology)
キーワード: 部分放電|位置標定法|原子時計|GPS|Partial Discharge|Localization Method|Atomic Clock|Global Positioning System
要約(日本語): GPS受信機,ルビジウム原子周波数発信器を用いて,モデルケーブル(1.5D-2V同軸ケーブル)に対して部分放電模擬信号を入力して部分放電位置標定実験を行い,位置標定の精度について検討した。
また,反射の有無による位置標定精度への影響,パルス到達時間差による位置標定精度と実環境で想定される原子時計から出力されるパルス数カウントによる位置標定精度の検討,さらに,ケーブルの減衰定数を使用して減衰量による位置標定精度との比較検討を行った。
PDFファイルサイズ: 1,570 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
