商品情報にスキップ
1 1

ポリマー溶発ガスによるアークプラズマ径の減少効果の電磁熱流体解析

ポリマー溶発ガスによるアークプラズマ径の減少効果の電磁熱流体解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 177

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): Numerical Simulation on Shrinkage Effect of Polymer Ablated Vapor on Arc Plasma Radius

著者名: 田中 康規(金沢大学),川崎 圭(金沢大学),敷村 宏治(金沢大学),上杉 喜彦(金沢大学)

著者名(英語): Yasunori Tanaka(Kanazawa University),Kei Kawasaki(Kanazawa University),Kouji Shikimura(Kanazawa University),Yoshihiko Uesugi(Kanazawa University)

キーワード: ポリマー|溶発|アブレーション|高分子|アーク遮断器|Polymer|Ablation|Ablation|Polymer|ArcCircuit Breaker

要約(日本語): 高分子ポリマーアブレーションを積極的に利用した配線用遮断器などが現在開発されている。この遮断器の動作においては,消弧室内の圧力上昇だけでなく,アブレーションガス自身がアークプラズマに影響を与えることが考えられる。そこで,アブレーションを考慮した簡易2次元電磁熱流体アークモデルを構築し,アブレーションによるガス流,アーク電圧への影響を検討した。ここで対象としたのは,POM, PMMAなどの高分子材料である。その結果,アブレーションガスによりアークが細くなり,結果として導電域が小さくなるためアーク抵抗が上昇し,アーク電圧が大きくなることがわかった。

PDFファイルサイズ: 1,500 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する