Campus WAMSによる電力動揺情報の抽出・評価
Campus WAMSによる電力動揺情報の抽出・評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 225
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): Campus WAMS based Power Oscillation Detection and Evaluation
著者名: 坪井 清浩(名古屋工業大学),太田 豊(名古屋工業大学),鵜飼 裕之(名古屋工業大学),三谷 康範(九州工業大学),渡邊 政幸(九州工業大学),北條 昌秀(徳島大学),佐伯 修(大阪大学)
著者名(英語): Kiyohiro Tsuboi(Nagoya Institute of Technology),Yutaka Ota(Nagoya Institute of Technology),Hiroyuki Ukai(Nagoya Institute of Technology),Yasunori Mitani(Kyusyu Institute of Technology),Masanori Watanabe(Kyusyu Institute of Technology),Masahide Hojo(The University of Tokushima),Osamu Saeki(Osaka University)
キーワード: PMU|PDC|WAMS|広域連系系統|電力動揺|Phasor Measurement Unit|Phasor Data Concentrator|Wide-Area Measurement System|Wide-Area Interconnected Power Systems| Power Oscillation
要約(日本語): 筆者らは大学構内の100VコンセントにPMUを設置し, 汎用サーバからなるPDCにデータを収集, 主に広域連系系統の電力動揺情報を抽出・評価するシステムを構築している。求められた電力動揺情報からは, 〓定常時の微小な電力動揺情報からの固有値推定, 〓外乱時の相対的に大きな電力動揺情報からの慣性定数同定, などの手法が提案されている。本論文ではこれらの手法について, システム実装を見据えた検討を行うとともに, これまでに実測されているデータに適用することで定常時外乱発生時一貫した電力動揺評価を行う。
PDFファイルサイズ: 1,655 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
