ポリマーがい管の汚損フラッシオーバ電圧に及ぼす内部電極の影響
ポリマーがい管の汚損フラッシオーバ電圧に及ぼす内部電極の影響
カテゴリ: 部門大会
論文No: 238
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): Effect of internal electrodes on contamination flashover voltage of polymer bushing shell
著者名: 林 明生(中部大学),山田 数馬(中部大学),阪 知春(中部大学),坂西 健治(中部大学),松岡 良輔(中部大学)
著者名(英語): Akio Hayashi(Chubu University),Kazuma Yamada(Chubu University),Chiharu Saka(Chubu University),Kenji Sakanishi(Chubu University),Ryosuke Matsuoka(Chubu University)
キーワード: ポリマーがい管|汚損フラッシオーバ電圧|内部電極|電位分布|定印霧中法撥水性|Polymer Bushing Shell|Contamination Flashover Voltange|Internal electrodes|Votage Distribution|Clean Fog methodHydrophobicity
要約(日本語): シリコーンゴムを外被に有するポリマーがい管は優れた汚損フラッシオーバ電圧性能を有するが、遮断機等に使われ内部電極が開極状態の場合には、著しい電位分布の不平等ががい管表面に生じ、汚損フラッシオーバ電圧への影響が懸念される。今回、同一ポリマーがい管の内部電極の有無による汚損フラッシオーバ電圧への影響を定印霧中法で調査した結果を報告する。
PDFファイルサイズ: 923 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
