商品情報にスキップ
1 1

架空送電線用ポリマーがいしの長期性能評価

架空送電線用ポリマーがいしの長期性能評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 243

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): Evaluation of Long-term Performance of Polymer Insulators for Overhead Transmission Lines

著者名: 多田納 武志(関西電力),畔柳 俊幸(電力中央研究所)

著者名(英語): Takeshi Tatano(THE KANSAI ELECTRIC POWER CO.,INC.),Toshiyuki Kuroyagi(CENTRAL RESEARCH INSTITUTE OF ELECTRIC POWER INDUSTRY)

キーワード: ポリマーがいし|架空送電線|劣化|長期性能|polymer insulator|overhead transmission line|deterioration|long-term performance

要約(日本語): 軽量で耐汚損性能に優れたポリマーがいしはバンダリズム対策として北米を中心に採用が進んでいる。国内架空送電線においては相間スペーサとしての限定的な使用はあるものの、経年劣化特性が明らかになっていないことから本線がいしとしての本格採用には至っていない。今回、実設備で5ヵ年使用したポリマーがいしを撤去し経過年による性能の劣化程度を評価した。

PDFファイルサイズ: 1,442 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する