改良DC法に基づく包括的混雑管理手法
改良DC法に基づく包括的混雑管理手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 266
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): A Comprehensive Congestion Management Scheme with an Improved DC Method
著者名: 榊原 瑛史(早稲田大学),地曳 隆宏(早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学)
著者名(英語): Eiji Sakakibara(Waseda University),Takahiro Jibiki(Waseda University),Shinichi Iwamoto(Waseda University)
キーワード: 電力自由化|混雑管理手法|線路潮流感度|直流法|FACTS機器|Deregulation|Congestion Management|Line Flow Sensitivity|DC Method|FACTS Device
要約(日本語): 本論文では,効率的でかつ高速な混雑管理の実現のため,取引量の抑制とFACTS機器操作とを組み合わせた「包括的混雑管理手法」を提案する。また,効率的な混雑解消のため,DC法に基づく2つの指標を用いる。しかし,DC法は近似によって誤差が大きくなる場合がある。そこで,本論文では従来のDC法に送電損失と変圧比を考慮した「改良DC法」を合わせて提案し,シミュレーションにて改良DC法の有効性を検証する。最後に,提案する混雑管理手法に基づく混雑管理シミュレーションを電気学会EAST 30機系統モデルを用いて行い,シミュレーション結果より効率的でかつ高速な混雑管理を実現する。
PDFファイルサイズ: 1,848 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
