商品情報にスキップ
1 1

住戸別に設置された分散電源の電力融通を行うDCマイクログリッド‐小規模実験システムによる基本特性の検証‐

住戸別に設置された分散電源の電力融通を行うDCマイクログリッド‐小規模実験システムによる基本特性の検証‐

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 285

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): DC Microgrid to Exchange Electric Power from Distributed Generations installed in Residential Houses - Fundamental Characteristics by Laboratory Scale Model -

著者名: 橋本 卓也(大阪大学),黒谷 崇史(大阪大学),岩本 和多留(大阪大学),柿ヶ野 浩明(大阪大学),三浦 友史(大阪大学),伊瀬 敏史(大阪大学),百瀬 敏成(大阪ガス)

著者名(英語): Takuya Hashimoto(Osaka University),Takashi Kurotani(Osaka University),Wataru Iwamoto(Osaka University),Hiroaki Kakigano(Osaka University),Yushi Miura(Osaka University),Toshifumi Ise(Osaka University),Toshinari Momose(Osaka Gas)

キーワード: 直流配電|分散電源|マイクログリッド|コージェネレーション|dc distribution|distributed generation|microgrid|co-generation

要約(日本語): 燃料電池や太陽電池などの小型分散電源は、直流で発電を行うものが多い。またエンジンコジェネでも一旦直流に変換した上で単相交流に変換されている。これらの分散電源を集合住宅で用いる場合、棟内の配電方法として交流よりも直流で配電を行う方が、電力変換回数減によるエネルギー効率の向上、系統停電等における自立運転が交流の場合に比べて容易となる等の長所が期待できる。
本研究では、そのようなシステムの具定例として集合住宅内に戸別にコージェネレーションを設置するようなシステムを想定してシミュレーションと実験によりシステムの制御方式および各種擾乱時の電力品質に及ぼす影響について検討を行っている。本発表では、1kWのガスエンジンコージェネレーションおよびその模擬装置を3台含む小規模実験装置を構築し、基礎特性を検証した結果について報告する。

PDFファイルサイズ: 2,603 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する