商品情報にスキップ
1 1

エネルギー関数法に基づく過渡安定度発電余力の評価手法

エネルギー関数法に基づく過渡安定度発電余力の評価手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 298

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): Fast Evaluation Method of Transient Stability Generation Margin based on PEBS Method

著者名: 三輪 奈津樹(東北大学),田中 和幸(東北大学)

著者名(英語): Miwa Natsuki(Tohoku University),Tanaka Kazuyuki(Tohoku University)

キーワード: 電力系統|過渡安定度|発電余力|エネルギー関数法|Electric Power System|Transient Stability|Generation Margin|Energy Function

要約(日本語): 高速演算可能なエネルギー関数法を用いながらも正確で、しかも利用されやすいように分かりやすい形式で、想定される事故ケースに対する現在の発電機出力の余裕量を推定する手法を提案する。
一般的なエネルギー関数法では、解として安定限界故障除去時間(CCT)が算出されるが、CCTは分かり易い物理量ではなく、安定余裕の把握が困難という欠点がある。そこで本稿では、PEBSエネルギー関数法で得られる脱調対象の発電機トルク‐位相角時系列値から同曲線を推定し、同曲線に対して発電機出力を変数として定式化し、安定限界の発電機出力を推定する手法を提案する。
 多機系統モデルに適用し、提案手法の有効性を検証した。

PDFファイルサイズ: 1,677 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する