商品情報にスキップ
1 1

降雨後の発電用ダム流入量低減特性の一検討

降雨後の発電用ダム流入量低減特性の一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 325

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): A Study of Inflow Reduction Characteristic of Dam for Hydro Power Plant After the rain

著者名: 日比野 泰之(愛知工業大学),水野 勝教(愛知工業大学),中野 寛之(愛知工業大学),雪田 和人(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学),一柳 勝宏(愛知工業大学)

著者名(英語): yasuyuki hibino(Aichi Institute of Technology),katunori mizuno(Aichi Institute of Technology),hiroyuki nakano(Aichi Institute of Technology),kazuto yuita(Aichi Institute of Technology),yasuyuki goto(Aichi Institute of Technology),katuhiro itiyanagi(Aichi Institute of Technology)

キーワード: 降雨|発電用ダム|流入量|予測|Rain|Dam for Hydro Power Plant|Inflow|Forecasting

要約(日本語): 地球温暖化や酸性雨に代表される地球規模の環境破壊が懸念されるなか、自然エネルギーに注目が集まっている。中でも水力エネルギーはエネルギー密度が高く量も豊富なことから最も実用的な自然エネルギーであると言える。この水力エネルギーを有効に活用するためには発電用ダムの流入量予測に基づいた、計画的な運用が重要である。これまでに、降雨による河川増量の時間変化予測について検討してきた。本研究では、降雨後のダム流入量低減特性に関して、矢作川水系矢作ダム上流域を対象として検討した。具体的に、降雨後の河川流量低減に関して予測精度向上を図ったので報告する。

PDFファイルサイズ: 1,346 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する