環境対策を考慮した電源設備最適投資に関する基礎的検討(1) CCSなど各種石炭火力の最適構成について
環境対策を考慮した電源設備最適投資に関する基礎的検討(1) CCSなど各種石炭火力の最適構成について
カテゴリ: 部門大会
論文No: 331
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): A Basic Study in Optimal Investment of Generations Considering of Environment Situation(1)  
-Best Mix of Thermal Generations with such as CCS-
著者名: 周意誠 (テプコシステムズ),加藤 守利(テプコシステムズ)
著者名(英語): Yicheng Zhou(TEOCO SYSTEMS CORPORATION),Moritoshi Katou(TEOCO SYSTEMS CORPORATION)
キーワード: CO2排出|CCS|IGCC|電源構成|感度解析|CO2 emission|CCS|IGCC|Best Mix|Sensitive Analysis
要約(日本語): 近年、電気事業者は石炭火力の発電に伴うCO2排出の削減技術について精力に取り込んでいる。その中に二酸化炭素回収・貯留技術(CCS)と石炭ガス化複合発電(IGCC)が注目を浴びている。このような背景を踏まえ、本論文では、CCS、IGCCを導入することによって生じる各種石炭火力電源の投資コスト、運転コストおよびCO2削減メリットを分析し、電源運用・電源計画に与える影響を定式化する。感度解析によりCCS、IGCCの導入による石炭火力電源の最適構成の変化傾向を分析し、数値例により検討内容の妥当性を検証する。本論文の結果は今後の環境対策を考慮した電源設備最適投資に関する基礎的検討に資する。
PDFファイルサイズ: 1,520 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              