品質別電力供給システム実証研究における検討(その2)‐機能統合型高品質電力供給装置による自立系統安定化に関する検証‐
品質別電力供給システム実証研究における検討(その2)‐機能統合型高品質電力供給装置による自立系統安定化に関する検証‐
カテゴリ: 部門大会
論文No: 371
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): Study on Demonstrative Project on Power Supply Systems by Serivice Level(Part2) - Verification of Stabilizing Islanding Grid by the Integrated Power System -
著者名: 松本 暁(NTTファシリティーズ),福井 昭圭(NTTファシリティーズ),村井 秀幸(NTTファシリティーズ),大和 直明(NTTファシリティーズ),武田 隆(NTTファシリティーズ),廣瀬 圭一(NTTファシリティーズ)
著者名(英語): Akira Matsumoto(NTT Facilities,Inc.),Akiyoshi Fukui(NTT Facilities,Inc.),Hideyuki Murai(NTT Facilities,Inc.),Naoaki Yamato(NTT Facilities,Inc.),Takashi Takeda(NTT Facilities,Inc.),Keiichi Hirose(NTT Facilities,Inc.)
キーワード: 電力品質|分散型電源|電力供給システム電力供給システム|Power Quality|Distributed Source|Power Supply System
要約(日本語): NEDO品質別電力供給システム実証研究において、筆者らは、高品質電力を供給する装置の一つとして、機能統合型高品質電力供給装置を開発した。同装置は多種類の高品質電力を同時に複数の負荷に供給する他に、同実証研究を構成するガスエンジン発電機(以下GE)が自立運転時において、同自立系統の電圧、周波数変動を抑制し、自立系統の電力品質改善に貢献する。同機能は、ポンプ等の誘導電動機負荷起動時に発生する急増電流を本装置が瞬時に補償することで、GE出力急変を抑制し、出力電圧及び周波数を安定化するものである。筆者らは、GE、本装置、及び模擬負荷を用いた試験により同機能の効果を検証した。本稿ではその検証結果について報告する。
PDFファイルサイズ: 4,808 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
