商品情報にスキップ
1 1

住宅向け太陽光発電の大量連系を可能とする複合電力貯蔵設備の検討

住宅向け太陽光発電の大量連系を可能とする複合電力貯蔵設備の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 402

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): Hybrid electricity storage systems for the grid integration of photovoltaic generation

著者名: 谷口 行伸(産業技術総合研究所),安芸 裕久(産業技術総合研究所)

著者名(英語): Yukinobu Taniguchi(AIST),Hirohisa Aki(AIST)

キーワード: 太陽光発電|リチウムイオン二次電池|電気二重層キャパシタ|系統連系|Photovoltaic Generation|Lithium-ion Battery|Electric Double Layer Capacitor|Grid-Interconnection

要約(日本語):  住宅向け太陽光発電では大規模な普及が望まれる一方で、大量連系時の出力変動による配電網への悪影響が懸念されている。出力変動は短周期と長周期に分類され、蓄電装置による変動吸収では、それぞれに求められる性質が異なる。そこで本研究では、急激な短周期変動吸収には出力密度とサイクル寿命に優れた電気二重層キャパシタを用い、長周期変動の吸収にはエネルギー密度の優れるリチウムイオン二次電池を用いる複合電力貯蔵設備の検討を行っている。本発表では、シミュレーションと実験により複合電力貯蔵設備の運用方法を評価した結果を報告する。

PDFファイルサイズ: 2,875 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する