商品情報にスキップ
1 1

系統構成を考慮した分散型電源連系配電ネットワークにおけるアクティブフィルタの最適設置箇所に関する研究

系統構成を考慮した分散型電源連系配電ネットワークにおけるアクティブフィルタの最適設置箇所に関する研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 406

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): Study on Optimal Allocation and Gain of Active Filter for Distribution Network with Distributed Generation Considering Network Configuration

著者名: 菊谷 裕隆(福井大学),川崎 章司(福井大学),林 泰弘(福井大学),松木 純也(福井大学),北條 昌秀(徳島大学)

著者名(英語): Hirotaka Kikuya(University of Fukui),Shoji Kawasaki(University of Fukui),Yasuhiro Hayashi(University of Fukui),Junya Matsuki(University of Fukui),Masahide Hojo(The University of Tokushima)

キーワード: アクティブフィルタ|分散型電源|配電損失|電圧不平衡率|電圧歪率配電系統構成|Active Filter|Distributed Generation|Distribution Loss|Voltage Imbalance Rate|Voltage Total Harmonic DistortionDistribution Network Configuration

要約(日本語): 配電系統に設置されている開閉器の切り替えにより存在する膨大な数の系統構成候補の中から、配電損失を抑え、電力品質を維持するネットワーク構成を決定することが望ましい。また高調波対策として、アクティブフィルタを設置して高調波電圧を抑制しようとする研究が行われている。本稿では,実データに基づいて構築した分散型電源連系配電ネットワークの解析モデルを用いて,配電損失面および電圧不平衡率面から最良な系統構成候補を決定し、決定した系統構成候補にアクティブフィルタを設置した場合における,高調波の抑制効果についての検証を行い,設置箇所だけでなく,配電ネットワーク全体で最も高調波を抑制できるアクティブフィルタの設置箇所をおよびフィルタゲインを決定する方法について報告する。

PDFファイルサイズ: 2,169 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する