キャンパス配電系統における電力品質の年間変化に関する検討
キャンパス配電系統における電力品質の年間変化に関する検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 410
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): A Study on Seasonal Change of Power Quality Based on Real Data at Campus Distribution System
著者名: 松木 純也(福井大学),林 泰弘(福井大学),川崎 章司(福井大学),伊藤彰俊 (福井大学),橋谷尭憲 (福井大学)
著者名(英語): Junya Matsuki(University of Fukui),Yasuhiro Hayashi(University of Fukui),Shoji Kawasaki(University of Fukui),Akitoshi Ito(University of Fukui),Takanori Hashiya(University of Fukui)
キーワード: キャンパス配電系統|電力品質|電圧歪率|電流歪率|電圧不平衡率電流不平衡率|Campus Distribution System|Power Quality|Voltage Total Harmonic Distortion|Current Total Harmonic Distortion|Voltage Imbalance RateCurrent Imbalance Rate
要約(日本語): 近年、パワーエレクトロニクス技術の発展により多くの機器がインバータ化され、これに伴い高調波電流による電力系統の電圧ひずみが増大しており、今後とも高調波の増加が予想される。しかし、配電系統での実測データが少なく、高調波などの電力品質の実態を把握できているとはいい難く、電力系統には種々の負荷が接続されており、気温や日時によって常に変化するものである。著者らはこれまでに、福井大学キャンパス内の配電系統に着目し、キャンパス配電系統を小規模な電力系統と見立て、電力監視システムを構築し、データの計測・解析を長期に渡り行ってきた。本稿では、実測データを基にキャンパス配電系統における電力品質の年間変化に関する検討を行う。
PDFファイルサイズ: 2,230 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
