商品情報にスキップ
1 1

集中連系型太陽光発電システムの変動特性の評価

集中連系型太陽光発電システムの変動特性の評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 426

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): An Evaluation of the Fluctuation Characteristics of Clustered PV System

著者名: 川崎 憲広(東京農工大学),植田 譲(東京農工大学),北村 清之(明電舎),杉原 裕征(日本大学),西川 省吾(日本大学),黒川 浩助(東京農工大学)

著者名(英語): Norihiro Kawasaki(Tokyo University of Agriculture and Technology),Yuzuru Ueda(Tokyo University of Agriculture and Technology),Kiyoyuki Kitamura(MEIDENSHA CORPORATION),Hiroyuki Sugihara(Nihon University),Shogo Nishikawa(Nihon University),Kosuke Kurokawa(Tokyo University of Agriculture and Technology)

キーワード: 太陽光発電システム|集中連系|変動特性|ならし効果|Photovoltaic systems|Clustered Grid-connected PV System |Fluctuation Characteristics|Smoothing Effect

要約(日本語): 太陽光発電(PV)などのように発電電力が気象条件に左右される分散電源の出力変動は,電力系統に与える影響が懸念されている。このような発電設備の導入が拡大すれば,出力変動の対策が要求されると考えられる。また,この対策には出力変動平滑化効果も考慮する必要がある。本研究ではこれまでに周波数解析を用いて評価手法を提案しているので,本稿では,集中連系型PVシステム実証研究の計測データを用いて,PVシステム500軒規模の変動特性を評価した結果を示す。評価は変動の大きさや変動周期,PVシステムの導入規模(数,面積)を考慮して行った。この結果,実証研究地区における集中連系型PVシステムの変動特性(出力変動平滑化効果)を明らかにできた。

PDFファイルサイズ: 3,310 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する