商品情報にスキップ
1 1

不確実な状況下における再生可能エネルギー導入の分析評価

不確実な状況下における再生可能エネルギー導入の分析評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 434

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): Evaluations of renewable energy Introduction under uncertain situations

著者名: 大和久 崇(東京大学),山本 博巳(電力中央研究所),山地 憲治(東京大学),小山 俊彦(東京ガス),塚田 龍也(東京ガス),細野 英之(東京ガス),徳本 勉(東京ガス)

著者名(英語): Takashi Owaku(The University of Tokyo),Hiromi Yamamoto(Central Research Institute of Electric Power Industry),Kenji Yamaji(The University of Tokyo),Toshihiko Koyama(TOKYO GAS),Tatsuya Tsukada(TOKYO GAS),Hideyuki Hosono(TOKYO GAS),Tsutomu Tokumoto(TOKYO GAS)

キーワード: 不確実性|再生可能エネルギー|Uncertainty|Renewable Energy

要約(日本語): 既存の大規模集中型電力供給システムに、需要地近接型の分散電源を効率よく配置し結合できれば、経済的にも環境的にも優れた電力供給システムを形成できる可能性がある。
太陽光発電や風力発電の特徴は二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量削減に貢献し、運転用燃料の調達コストが無く、エネルギー資源の乏しいわが国が利用できる数少ないエネルギー資源である。一方で出力が変動する等の欠点も有し、対策が必要である。
しかし、わが国における自然エネルギーの導入は欧米と比較してかなり遅れをとっている。そこで本研究では不確実性を考慮し、中期電源計画において自然エネルギーの導入量の評価を行う。

PDFファイルサイズ: 1,403 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する