商品情報にスキップ
1 1

2030年を想定した太陽光発電のピークシフト効果

2030年を想定した太陽光発電のピークシフト効果

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 435

グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2007/09/12

タイトル(英語): The effect of peak-shifting on the supply capability of photovoltaic power generation around 2030

著者名: 村田 晃伸(産業技術総合研究所)

著者名(英語): Akinobu Murata(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)

キーワード: 太陽光発電|ピークシフト|供給力供給力|Photovoltaic power generation|peak-shift|Supply capability

要約(日本語): 本研究は、2030年頃に数千万kWの導入が期待されている太陽光発電を供給力の面から評価することを目的としている。とくに、電力貯蔵装置を用いてピークシフトを実施する場合に太陽光発電の供給力がどれだけ増加するかについて、地域の特性を考慮して検討した結果について報告する。本報告の構成は以下の通り。2030年の電力系統に関する想定、2030年の住宅用太陽光発電の分布、ピークシフトのモデル化、ピークシフトの効果。

PDFファイルサイズ: 1,578 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する