配電線雷観測に基づく雷サージ波形の分析
配電線雷観測に基づく雷サージ波形の分析
カテゴリ: 部門大会
論文No: 454
グループ名: 【B】平成19年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2007/09/12
タイトル(英語): An Analysis of Lightning Surge Waveforms Based on the Observation of Distribution Lines
著者名: 宮崎 輝(東京電力),阿部 敏也(東京電力),饗場 潔(東京電力),岡部 成光(東京電力)
著者名(英語): Teru Miyazaki(The Tokyo Electric Power Company),Toshiya Abe(The Tokyo Electric Power Company),Kiyoshi Aiba(The Tokyo Electric Power Company),Shigemitu Okabe(The Tokyo Electric Power Company)
キーワード: 雷|サージ|観測|直撃雷|誘導雷|Lightning|Surge|Observation|Direct Lightning|Indirect lightning
要約(日本語): 合理的な耐雷対策確立に向け,東京電力では静止型雷観測カメラによる雷撃様相観測,および雷波形観測装置を用いた実配電線路への雷撃現象の総合観測を実施してきた。本稿では,過去10年分の雷波形について整理を行い,直撃雷・誘導雷別,および碍子スパークオーバ有無別の高圧碍子間電圧波形の特徴について分析した結果について報告する。これらの結果は配電線雷事故メカニズムの解明,および雷サージ解析の精度向上に大変有益なデータであると考えられる。
PDFファイルサイズ: 1,739 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
