1
/
の
1
送電線増設によるコスト削減効果の基礎的検討
送電線増設によるコスト削減効果の基礎的検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 116
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): The fundamental study of cost reduction effect by transmission reinforcement
著者名: 古澤健 (電力中央研究所),岡田健司 (電力中央研究所)
キーワード: 送電混雑コスト|送電線投資|供給信頼度|期待不足電力量|電源の計画外停止|Transmission Congestion Cost|Transmission Investment|Supply Reliability|Expected Unserved Energy|Unplaned Outage of Generator
要約(日本語): 競争環境下における電力流通設備計画の評価においては、広域的卸電力取引の活性化より得られる経済的効果と供給信頼度を維持する価値とを融合させた新たな考え方が求められており、その際には新規電源立地計画の変更など従来とは異なる不確実性も考慮する必要がある。本研究では、電源間の出力振替以外に負荷遮断を含むTLRベースの需給調整による送電混雑管理によって、電源の計画外停止や送電線故障を考慮し、送電線増設によって得られる送電混雑緩和および供給支障回避の効果を用いて検討する。試算例として、8母線簡易系統を用いて送電線増設
PDFファイルサイズ: 1,868 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
