商品情報にスキップ
1 1

PVシステム単独運転検出装置複数台連系時試験方法の検討

PVシステム単独運転検出装置複数台連系時試験方法の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 130

グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2008/09/24

タイトル(英語): Study on examination method of islanding protection system in plural photovoltaic systems

著者名: 福岡 則夫(関電工),宮本 裕介(関電工),杉原 裕征(関電工),五十嵐 広宣(電気安全環境研究所),佐藤 孝則(電気安全環境研究所),末永 章一(電気安全環境研究所)

著者名(英語): Norio Fukuoka(KANDENKO),Yusuke Miyamoto(KANDENKO),Hiroyuki Sugihara(KANDENKO),Hironobu Igarashi(Japan Electrical Safety & Environment Technology Laboratories),Takanori Sato(Japan Electrical Safety & Environment Technology Laboratories),Shouiti Suenaga(Japan Electrical Safety & Environment Technology Laboratories)

キーワード: 太陽光発電システム|単独運転検出装置|photovoltaic system|islanding protection system

要約(日本語): 現在の太陽光発電システム用パワーコンディショナの単独運転検出装置評価方法は,パワーコンディショナ単機での評価方法にて実施しており,パワーコンディショナが複数台系統に連系された場合の同機能の評価方法が無く,今後大量に太陽光発電システムが設置された場合に看過することの出来ない問題であることから,複数台連系時の評価手法の早期確立が求められている。そこで、複数台連系時の評価方法について実機試験結果を元に検討したため報告する。

PDFファイルサイズ: 1,702 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する