商品情報にスキップ
1 1

N-1事故を考慮した安定度ATC高速算出手法

N-1事故を考慮した安定度ATC高速算出手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 176

グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2008/09/24

タイトル(英語): A Fast Stability ATC Caluculation Method Considering N?1 Contingencies

著者名: 大崎裕太 (早稲田大学),中川 真一(早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学),細越 秀男(東北電力),阿部 公哉(東北電力)

著者名(英語): Yuta Ohsaki(Waseda University),Shinichi Nakagawa(Waseda University),Shinichi Iwamoto(Waseda University),Hideo Hosogoe(Tohoku Electric Power Company),Kinya Abe(Tohoku Electric Power Company)

キーワード: 過渡安定度|送電可能容量|過渡エネルギー関数|ATC|Transient Stability|ATC|Transient Energy Function|Available Transmission Capability

要約(日本語): 近年,電力自由化等の電気事業の規制緩和の流れを受け,電力設備の有効利用が重要になってきている。特に地域間を結ぶ連系線のATCの高速かつ正確な評価は,地域間の広範囲にわたる電力取引において大きな課題であるといえる。過渡安定度制約を考慮した連系線ATCを算出する際には,ベース状態から徐々に連系線の潮流量を変化させ,全ての想定事故に対して安定不安定を判別し,限界の送電量を算出するため,計算量は膨大なものとなる。そこで本稿では,連係線潮流と最大位相角差の関係を用い,高速に過渡安定度ATCを算出する手法を提案する。

PDFファイルサイズ: 1,809 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する