予想需要の不確実性を考慮した需要家設置NAS電池の最適放電運用
予想需要の不確実性を考慮した需要家設置NAS電池の最適放電運用
カテゴリ: 部門大会
論文No: 195
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Discharge Operation of On-site NAS Batteries with Load Forecast Uncertainties
著者名: 香田 潤(東京電力),矢部 邦明(東京電力),雨宮 琢磨(東京電力),田中 晃司(東京電力),伊庭 健二(明星大学)
著者名(英語): Jun Koda(Tokyo Electric Power Company),Kuniaki Yabe(Tokyo Electric Power Company),Takuma Amemiya(Tokyo Electric Power Company),Kouji Tanaka(Tokyo Electric Power Company),Kenji Iba(Meisei University)
キーワード: 電力貯蔵|負荷平準化|放電|NAS電池|Power Strage|Load Leveling|Discharge|NAS Battery
要約(日本語): 電力料金削減を目的として、需要家に電力貯蔵用NAS電池が設置する場合、その放電運用は、電力量料金単価の昼夜間格差を利用した従量料金の減、契約電力減による基本料金の減に直結する重要な課題である。通常、放電運用決定には将来の需要値が必要となるが、これは予想値であり必然的に誤差を持つにもかかわらず、これまでの手法ではこの誤差について十分な取り扱いができていない。本論文では需要予想値を確率的に取り扱い、誤差がある場合でも平均的に好結果となる制御方法を開発したので報告する。
PDFファイルサイズ: 2,022 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
