分散型電源を導入した無停電電力供給システムにおける電力品質に関する検討
分散型電源を導入した無停電電力供給システムにおける電力品質に関する検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 209
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Study of electric power quality of the next generation power supply system using DGs.
著者名: 岩瀬 功尚(愛知工業大学),雪田 和人(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学),植田 明照(愛知工業大学),一柳 勝宏(愛知工業大学),廣瀬 圭一(NTTファシリティーズ),武田 隆(NTTファシリティーズ),小西 博雄(NTTファシリティーズ),奥井 芳明(山洋電気)
著者名(英語): Yoshinao Iwase(hi Institute of Technology),Kazuto Yukita(hi Institute of Technology),Yasuyuki Goto(hi Institute of Technology),Akiteru Ueda(hi Institute of Technology),Katsuhiro Ichiyanagi(hi Institute of Technology),Keiichi Hirose(NTT Facilities,Inc.),Takashi Takeda(NTT Facilities,Inc.),Hiroo Konishi(NTT Facilities,Inc.),Yoshiaki Okui(SANYO DENKI Co. LTD.)
キーワード: 電力品質|分散電源|UPS|無停電電源装置|Power Quality|Distributed Generator|Uninterruptible Power Supply System|Uninterruptible Power Supply System
要約(日本語): 分散電源を特定エリアに導入した交流配電網において,系統トラブルが発生した際にも無停電で負荷へ電力供給を可能とする給電システムを構築した。交流スイッチ(ACSW)の制御を行い,自立運転と系統連系運転の切り替えが可能な給電システムである。本検討では,前述給電システムにおいて自立運転と系統連系運転をした際の電圧変動,周波数変動,高調波などの電力品質を実測し,比較,検討を行ったので報告する。
PDFファイルサイズ: 2,866 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
