1
/
の
1
風力発電の出力安定化のための蓄電池制御方式(その15)長期動作確認試験の実証試験結果の分析
風力発電の出力安定化のための蓄電池制御方式(その15)長期動作確認試験の実証試験結果の分析
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 249
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): New Control Method of Battery Storage System for Stabilizing Wind Farm Output (Part 15)
著者名: 輿水 源太郎(電源開発),田中 毅(電源開発),七原 俊也(電力中央研究所),由本 勝久(電力中央研究所)
著者名(英語): Gentarou Koshimizu|Tsuyoshi Tanaka|Toshiya Nanahara|Katsuhisa Yoshimoto
キーワード: 風力発電|出力平滑化|長期動作確認試験|実証試験結果の分析|wind power generation|smoothing output fluctuation|Long Term Operation|analysis of field tests data
要約(日本語): 風力発電は出力変動が著しいため,連系した電力系統に悪影響を及ぼすことも懸念されている。蓄電池システムを併設すればこの出力変動を平滑化することが可能となる。著者らは,多数の風力発電機を有するウインドファーム(以下WFと呼ぶ)に蓄電池システムを併設し,短周期(数秒から数十分程度以下)のWF出力変動を平滑化するための技術開発を行っており,平成17年1月より平成20年2月まで試験設備を用いた実証試験を行った。同一のパラメータで長期間安定して平滑化運転を継続できることを確認する長期動作確認試験を平成19年7月~平成
PDFファイルサイズ: 1,542 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
