デマンドサイド制御手法を用いたマイクログリッド自立運転時の電力供給量評価
デマンドサイド制御手法を用いたマイクログリッド自立運転時の電力供給量評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 261
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Evaluation of Power Supply Quantity in Microgrid Islanded Operation with Demand Side Control
著者名: 田上 誠二(東京ガス),緒方 隆雄(東京ガス),徳本 勉(東京ガス)
著者名(英語): Seiji Tagami(Tokyo Gas Co.,Ltd.),Takao Ogata(Tokyo Gas Co.,Ltd.),Tsutomu Tokumoto(Tokyo Gas Co.,Ltd.)
キーワード: マイクログリッド|ホロニックエネルギーシステム|自立運転|デマンドサイド制御|分散型電源自然エネルギー|Microgrid|Holonic Energy System|Isladed Operation|Demand Side Control|Distributed GenerationRenewable Energy
要約(日本語): 本研究では、マイクログリッド自立運転時の自然エネルギー電源有効活用を目的として、エネルギー供給量を増加させる負荷側制御手法を提案し、実証試験による電力供給量評価を行った。本制御手法は、自然エネルギー電源の出力変動や負荷変動により時々刻々と変化するマイクログリッド内の電力需給状況に応じて、特定負荷の運転を優先順位に基づき制御するものである。東京ガス横浜研究所マイクログリッド設備を用いた自立運転実証試験の結果、太陽光発電の有効利用などにより、従来に比して電力供給量の増大効果が確認された。
PDFファイルサイズ: 2,169 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
