CVケーブル用終端部外部診断技術の開発(その3)
CVケーブル用終端部外部診断技術の開発(その3)
カテゴリ: 部門大会
論文No: 269
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Development of External Diagnosis for Terminals in XLPE Cables (Part 3)
著者名: 宮島 和久(中部電力),森下 幸信(中部電力),上林 知紀(東北電力),池川 豊年(東北電力),長山 忠則(東北電力)
著者名(英語): Kazuhisa Miyajima(Chubu Electric Power Co.),Yukinobu Morishita(Chubu Electric Power Co.),Tomonori Kamibayashi(Tohoku Electric Power Co.),Yutaka Ikegawa(Tohoku Electric Power Co.),Tadanori Nagayama(Tohoku Electric Power Co.)
キーワード: CVケーブル|終端接続部|経年劣化|アセチレン|ガス分析解体|XLPE Cable|Terminal|Aged Deterioration|Acethylene|Gas analysisDismantlement
要約(日本語): これまでにCVケーブル用終端接続部の外部診断技術として、放電生成ガスを指標とした手法を研究し技術的な目処を得た。この知見をもとに、実機終端接続箱のアセチレンガス分析を行うとともに、劣化の程度が進んでいると考えられる経年試料について解体調査を実施し、ガス分析結果と経年劣化の様相との照合を計画した。本論文では、実機終端接続箱のアセチレンガス分析結果と、経年試料の解体調査結果の一例について、概要を報告する。
PDFファイルサイズ: 1,458 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
