1
/
の
1
ソロバン格子CIP法によるGCB内の三次元気流解析
ソロバン格子CIP法によるGCB内の三次元気流解析
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 310
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): 3D Gas Flow Simulation of GCB Chamber by Soroban-Grid CIP Methode
著者名: 太田剛史 (日新電機),内田 雄三(日新電機),矢部 孝(東京工業大学)
著者名(英語): Koji Ota(NISSIN ELECTRIC CO.,LTD.),Yuzo Uchida(NISSIN ELECTRIC CO.,LTD.),Takashi Yabe(Tokyo Institute of Technology)
キーワード: 流体解析|ガス遮断器|CIP法|ソロバン格子|CFD|GCB|CIP Method|Soroban-Grid
要約(日本語): 当社ではGCBの設計において、ガスの流れを把握し消弧室形状を最適化する目的で流体解析を活用している。今回、流体解析の手法として新たにソロバン格子CIP法を用いてガス遮断器の三次元流体解析を行ったので報告する。ソロバン格子とは、自動的にモデル形状の複雑さに合わせて必要な部分に計算点をより多く再配置する計算格子であり、複雑な形状でも計算負荷を大きくすることなく精度よく計算できる。今後、この流体解析手法を用いることにより消弧室内のガスの流れをより詳細に解析し、小型で性能のよいGCBの開発をさらに進めていく。
PDFファイルサイズ: 1,416 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
