三相一括形遮断器における熱ガスの挙動観測と排気構造の最適化
三相一括形遮断器における熱ガスの挙動観測と排気構造の最適化
カテゴリ: 部門大会
論文No: 313
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Observation of Hot Gas Flow to Optimize Exhaust Design for 3-phase common enclosure GCB
著者名: 石井 嵩人(東芝),田中 勉(東芝),内井 敏之(東芝),工藤 喜悦(東芝),中楯 真澄(東芝)
著者名(英語): Takato Ishii(Toshiba),Tsutomu Tanaka(Toshiba),Toshiyuki Uchii(Toshiba),Kietsu Kudo(Toshiba),Masumi Nakadate(Toshiba)
キーワード: ガス遮断器|三相一括形|熱ガス|排気|地絡大電流|Gas Circuit Breaker|Three-phase Common Enclosure|Hot Gas|Exhaust|Earth FaultLarge Current
要約(日本語): 従来に比べ大幅に小形化した新形の145kVクラスGIS用ガス遮断器を開発した。開発した遮断器では、電流遮断時に発生する熱ガス流を横方向(消弧室軸方向に対し直交方向)に排気することで遮断器の高さを低減している。しかし、横方向排気にすることで熱ガスの挙動は複雑になり、さらに三相一括形の本遮断器では各相の熱ガス流が互いに干渉するため、より複雑な挙動を示す。今回、三相遮断時における熱ガス流挙動を、高速カメラによる観測、微小放電ギャップによる耐電圧測定、および三次元流体解析により詳細に把握した。これらの結果をもとに
PDFファイルサイズ: 2,011 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
