1
         / 
        の
        1
      
      
    屋外試験電線による着雪観測
屋外試験電線による着雪観測
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: 338
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Observation of natural snow accretion on the test conductors
著者名: 藤井 敬太郎(北海道電力),高橋 忠大(ジェイ・パワーシステムズ)
著者名(英語): Keitaro Fujii(Hokkaido Electric Power),Tadahiro Takahashi(J-Power Systems)
キーワード: 電線着雪|送電線|捻回楕円電線|ねじれ剛性|ギャロッピングねじれ防止ダンパー|Snow Accretion on Conductors|Transmission Lines|Spiral-Elliptic Conductor|Torsional Rigidity|GallopingCounter Weight
要約(日本語): ねじれ防止ダンパー等の電線着雪対策品の難着雪効果や電線動揺現象(ギャロッピング等)の対策品である相間スペーサを取り付けた際の送電線着雪量評価が不十分な現状がある。 このため、電線のねじれ剛性を考慮した定量的な送電線着雪量評価を目的として、屋外に相間スペーサやねじれ防止ダンパーを取り付けた際のねじれ剛性を模擬した短尺電線による着雪観測システムを設置し、2007年度の冬季間(2007年11月~2008年2月)、着雪状況、着雪重量、気温、風速などを観測した。 本稿では、当該の観測結果とその考察について報告する。
PDFファイルサイズ: 1,813 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
