1
         / 
        の
        1
      
      
    アラミドセパレータのリチウムイオン電池への適用
アラミドセパレータのリチウムイオン電池への適用
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: 345
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Diversification of Aramid Separators to Lithium Ion Batteries
著者名: 成瀬 新二(デュポン帝人アドバンスドペーパー),佐藤貢司 (デュポン帝人アドバンスドペーパー)
著者名(英語): Shinji Naruse(DuPont Teijin Advanced Papers(Japan) Limited),Koji Sato(DuPont Teijin Advanced Papers(Japan) Limited)
キーワード: 2次電池|ハイブリッド自動車|アラミド|セパレータ|耐熱安全性|Rechargeable Batteries|Hybrid Electric Vehicle|Aramid|Separator|Heat ResistanceSafety
要約(日本語): リチウムイオン電池は高いエネルギー密度を生かしてハイブリッド自動車、電気自動車などの補助電源などの用途が期待されるが近年のノートパソコンの発火事故などから安全性に対する要求が厳しくなってきている。熱暴走による発火・爆発を防止、あるいは耐久性の向上を目的として、100%アラミド素材よりなる高耐熱セパレータをリチウムイオン電池に適用することにより、より穏やかな安全性を発現すること、サイクル特性、高温保存特性などの耐久性の向上が見出された。 今後、ハイブリッド自動車向けなどの大型のリチウムイオン電池への適用が期
PDFファイルサイズ: 1,361 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
