300/245kV 80kA GISの開発
300/245kV 80kA GISの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 355
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Development of 300/245kV 80kA Gas Insulated Switchgear
著者名: 中内 慎一朗(三菱電機),清水 芳則(三菱電機),池田 芳輝(三菱電機),大隅 正則(三菱電機)
著者名(英語): Shinichiro Nakauchi(MITSUBISHI ELECTRIC TRANSMISSION & DISTRIBUTION SYSTEM CENTER),Yoshinori Shimizu(MITSUBISHI ELECTRIC TRANSMISSION & DISTRIBUTION SYSTEM CENTER),Yoshiteru Ikeda(MITSUBISHI ELECTRIC TRANSMISSION & DISTRIBUTION SYSTEM CENTER),Masanori Osumi(MITSUBISHI ELECTRIC TRANSMISSION & DISTRIBUTION SYSTEM CENTER)
キーワード: ガス絶縁開閉装置|80kA|GIS|80kA
要約(日本語): 近年,アメリカ,カナダ地域では,電力需要の増加,ならびに安定的な電力供給のため送電網の大容量化が計られている。今回,大容量化対応として,300/245kV,80kA定格GISを開発したので紹介する。開発は,現行63kAGISを基に,短時間耐電流性能,接地開閉器の投入容量,誘導電流開閉性能向上を図り,最適設計を行うことで63kAGISと同等の据付面積で,IEC規格の性能を有するGIS開発を完了した。
PDFファイルサイズ: 1,302 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
