オンオフ制御による太陽光発電システム群の出力目標値に対する利用率と30分出力誤差の評価
オンオフ制御による太陽光発電システム群の出力目標値に対する利用率と30分出力誤差の評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: P10
グループ名: 【B】平成20年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2008/09/24
タイトル(英語): Evaluation of Utilization Ratio and 30 Minutes Deviation for Output Target Value of On/Off Controlled Photovoltaic Generation Systems
著者名: 林 泰弘(福井大学),川崎 章司(福井大学),松木 純也(福井大学),岩崎 真幸(福井大学),舟橋 俊久(明電舎),奥野 義道(明電舎),林 孝則(明電舎)
著者名(英語): Yasuhiro Hayashi(University of Fukui),Shoji Kawasaki(University of Fukui),Junya Matsuki(University of Fukui),Masayuki Iwasaki(University of Fukui),Toshihisa Funabashi(Meidensha Corporation),Yoshimichi Okuno(Meidensha Corporation),Takanori Hayashi(Meidensha Corporation)
キーワード: オンオフ制御|太陽光発電|On/Off Control|Photovoltaic Generation
要約(日本語): 複数のPVシステムからなるPVシステム群において,通信線により外部から各PVシステムのオン/オフ状態をオンライン(1秒~数秒)で制御することで,PVシステム群の出力安定化を図る手法の有効性を検証するため,PVシステム100台で構成されたシミュレーションモデルにおいて,出力目標値を変化させながら出力安定化シミュレーションを行い,利用率と30分出力誤差の評価を行う。出力目標値が小さすぎると利用率が低下していまい,大きすぎると30分出力誤差が増加してしまう。そのため,30分出力誤差が3%を超えない範囲で利用率が
PDFファイルサイズ: 2,591 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
