商品情報にスキップ
1 1

固体酸化物型燃料電池を用いたDC給電システムにおける直流電圧制御

固体酸化物型燃料電池を用いたDC給電システムにおける直流電圧制御

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 15

グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2009/08/18

タイトル(英語): DC Voltage Control in DC Feeding Systems with using SOFC

著者名: 千住 智信(琉球大学),田中 健一(琉球大学),與那 篤史(琉球大学),浦崎 直光(琉球大学)

著者名(英語): Tomonobu Senjyu(University of the Ryukyus),Kenichi Tanaka(University of the Ryukyus),Atsushi Yona(University of the Ryukyus),Naomitsu Urasaki(University of the Ryukyus)

キーワード: 分散型電源|電力不平衡|直流電圧制御|残存量制御|DC給電システム|despered generators|power imbalance|DC voltage control|remaining capacity control|DC feeding systems

要約(日本語): 近年,分散型電源の高効率化・高性能化に伴って,ビルやホテルなどに分散型電源の導入が進展している。分散型電源の多くは,太陽光発電,風力発電のような自然エネルギー発電設備,またガスタービン発電機や燃料電池などで代表されるように,直流で連系可能である。直流システムの明らかな特徴として,インバータおよび整流回路数が減少できるため,これに伴う高効率化および低コスト化を期待できることが挙げられる。また,連系保護装置も交流連系時と比較して簡素化されるため,DC給電・配電が今後進展すると考えられる。さらに,ガスタービン発

PDFファイルサイズ: 4,535 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する