1
         / 
        の
        1
      
      
    ならし効果を含めた太陽光発電導入を含む電力需給解析手法
ならし効果を含めた太陽光発電導入を含む電力需給解析手法
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: 126
グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2009/08/18
タイトル(英語): Power Demand and Supply Balance Analysis Method including PV with smoothing effect
著者名: 荻本和彦(東京大学),大関崇(産業技術総合研究所),植田譲(東京工業大学)
キーワード: 電源計画|系統解析|太陽光発電|再生可能エネルギー|Generatin expansion planningPhotovoltaic generation|Photovoltaic generation|Renewable Energy
要約(日本語): 低炭素社会実現に向け,中長期的に需要・供給・流通に省エネルギー技術や分散型の再生可能エネルギー発電技術の導入を含む様々な技術の導入普及が想定され,電力需給は,需要・供給両面から量的な変化に加えて,質的な変化が想定される。また,太陽光発電の出力は,季節,時間により規則的に変動することに加え,天候により不規則に変動する特性があり,その導入量の拡大により、電力システムの需給に影響を与える。本報告では,長期需給解析の取り組みとして,ならし効果を反映した発電特性に基づく太陽光発電の導入影響および電力需給解析例を報告
PDFファイルサイズ: 2,442 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
