商品情報にスキップ
1 1

稚内メガソーラープロジェクト(5)~NAS電池容量と変動抑制効果の関係の一考察~

稚内メガソーラープロジェクト(5)~NAS電池容量と変動抑制効果の関係の一考察~

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 134

グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2009/08/18

タイトル(英語): Wakkanai Mega-solar Project (5) - Relation between Sodium-Sulfur Battery Capacity and Fluctuation Suppression Performance -

著者名: 赤塚 元軌(北海道大学),原 亮一(北海道大学),北 裕幸(北海道大学),伊藤 孝充(明電舎),植田 喜延(明電舎),斉藤裕 (北海道電力),滝谷 克幸(日本気象協会),斉藤正美 (日本気象協会)

著者名(英語): Motoki Akatsuka(Hokkaido University),Ryoichi Hara(Hokkaido University),Hiroyuki Kita(Hokkaido University),Takamitsu Ito(Meidensha Corporation),Yoshinobu Ueda(Meidensha Corporation),Yutaka Saito(Hokkaido Electric Power Co.,Inc),Katsuyuki Takitani(Japan Weather Association),Masami Saito(Japan Weather Association)

キーワード: 太陽光発電所|NAS電池|出力変動抑制出力変動抑制|PV Power Station|Sodium-sulfur (NAS) Battery|Suppression of Output Fluctuation

要約(日本語): 太陽光発電の普及拡大を目的として、メガソーラー発電所が導入されつつある。しかし,メガソーラー発電所の大量導入に伴い,その発電電力の不安定性に起因した周波数変動の顕在化が懸念されている。その対策の一つが,蓄電池を設置して短周期変動成分を吸収させることであり,蓄電池の設置に際しては適切な容量を選定する必要がある。周波数変動は電力系統全体での需給不均衡に依存することとならし効果を考慮すると,最適な設置容量の選定は難しい。そこで,要求される変動抑制効果に対して必要なNAS電池容量を与えられるように,NAS電池容量

PDFファイルサイズ: 1,525 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する