商品情報にスキップ
1 1

大規模太陽光発電システムにおける出力帯別発電量分布の検討

大規模太陽光発電システムにおける出力帯別発電量分布の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 142

グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2009/08/18

タイトル(英語): Distribution of Generated Electricity over Output Bands at a Large-scale Photovoltaic Power System

著者名: 村田 晃伸(産業技術総合研究所),山口 浩(産業技術総合研究所),小西 博雄(NTTファシリティーズ)

著者名(英語): Akinobu Murata(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology),HIroshi Yamaguchi(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology),HIroo Konishi(NTT Facilities)

キーワード: 太陽光発電|出力帯|分布|大規模|photovoltaic power generation|output band|distribution|large-scale

要約(日本語): 山梨県北杜市に建設された大規模太陽光発電システムにおいて,59台の10kWアレイの出力を2008年4月から1分単位で計測している。59のアレイから選びだした5種類(単結晶シリコン,多結晶シリコン,アモルファスシリコン,化合物,リボン)のアレイの発電出力と,59アレイ全体の合計発電出力について,定格出力の5%刻みで出力帯を設定し,それぞれの出力帯で発電された発電量が月間合計発電量に占める割合を,2008年5月~20098年2月の9ヶ月間にわたり月単位で分析した結果について報告する。

PDFファイルサイズ: 1,365 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する