商品情報にスキップ
1 1

CO2削減を考慮した多目的評価による流通設備計画優先順位付け手法

CO2削減を考慮した多目的評価による流通設備計画優先順位付け手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 178

グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2009/08/18

タイトル(英語): Transmission Planning Prioritization Method using Multi-objective Evaluation Considering CO2 Reductio

著者名: 松下 清隆(早稲田大学),榊原 瑛史(早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学)

著者名(英語): Kiyotaka Matsushita(Waseda University),Eiji Sakakibara(Waseda University),Shinichi Iwamoto(Waseda University)

キーワード: 電力系統|流通設備計画|パレート最適|送電損失|CO2削減|Power System|Transmission Planning|Pareto Optimal|Transmission Loss|CO2 Reduction

要約(日本語): 本論文では,流通設備計画においてCO2削減に有効的な計画を選定する為に,将来の電源構成を考慮した流通設備計画に優先順位を付ける手法を提案する.提案手法では,将来系統において最適潮流計算を行い,重潮流である送電線付近への送電線増強計画を考え,各計画の短絡故障電流が許容値を満たしているかを算出する.次に,CO2低減量を算出し,CO2を削減できる計画を抽出する.また,送電損失低減量と重潮流低減量を目的関数としたパレート最適解を算出し,最もCO2削減に効果的な計画を選定する.以上の提案手法の妥当性を検証する為,電

PDFファイルサイズ: 1,823 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する