新ハードを適用した仮保護リレーの開発
新ハードを適用した仮保護リレーの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 186
グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2009/08/18
タイトル(英語): Development of Portable Digital Protection Relay using New Hardware
著者名: 水間 嘉重(明電舎),寺田 敦彦(明電舎),細谷 康二(明電舎),金山 哲也(明電舎),川崎 好博(明電舎),浅井 則雄(中部電力)
著者名(英語): Yoshishige Mizuma(MEIDENSHA CORPORATION),Atsuhiko Terada(MEIDENSHA CORPORATION),Koji Hosotani(MEIDENSHA CORPORATION),Tetsuya Kanayama(MEIDENSHA CORPORATION),Yoshihiro Kawasaki(MEIDENSHA CORPORATION),Norio Asai(CHUBU Electric Power Co.,Inc.)
キーワード: 保護継電器|保護リレー|送電線保護|可搬形|仮保護|Protection Relay|Protection Relay|Line Protection|Portable|Provisional relay
要約(日本語): 高抵抗接地系送電線の仮保護用として新ハードを適用した可搬形保護継電装置を開発・実用化した。本装置は、第二世代ディジタルリレーで培った資産を継承しつつ、新デバイス・新技術を採用することにより、省エネ、信頼度向上、拡張性の確保を図っている。今後、新ハードを各種保護継電装置に展開し、標準化を行っていく予定である。
PDFファイルサイズ: 1,310 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
