動的等価縮約一機系統法による系統間動揺を考慮した過渡安定度ATC算出
動的等価縮約一機系統法による系統間動揺を考慮した過渡安定度ATC算出
カテゴリ: 部門大会
論文No: 194
グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2009/08/18
タイトル(英語): Interarea-oscillation Transient Stability ATC Calculation Based on Dynamic Single Machine Equivalent
著者名: 田渕 亮佑(早稲田大学),脇坂 純(早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学),細越 秀男(東北電力),市川 嘉則(東北電力)
著者名(英語): Ryosuke Tabuchi(Waseda University),Jun Wakisaka(Waseda University),Shinichi Iwamoto(Waseda University),Hideo Hosogoe(Tohoku Electric Power Company),Yoshinori Ichikawa(Tohoku Electric Power Company)
キーワード: 電力系統|過渡安定度|等面積法|等価縮約一機系統法|過渡安定度ATC|Power System|Transient Stability|Equal Area Criterion|Single Machine Equivalent|Transient Stability ATC
要約(日本語): 過渡安定度解析は以前より電力系統の安定運用のために必要不可欠なものであったが,近年の電力自由化の進展に伴う系統全体の大規模化・複雑化によって,より高速かつ高精度な計算が求められるようになってきている。そこで本稿では,どのような系統モデル・発電機モデルにおいても過渡安定度を評価できる等価縮約一機系統法を用いて, ATC(送電可能容量 ; Available Transfer Capacity)を算出する手法の提案を行う。ATCに関しては,地域間を結ぶ連系線におけるものを対象とする。また本稿では,ある地域の発
PDFファイルサイズ: 2,042 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
