最適切替潮流計算法を用いた系統操作手順作成の効率化に関する研究
最適切替潮流計算法を用いた系統操作手順作成の効率化に関する研究
カテゴリ: 部門大会
論文No: 221
グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2009/08/18
タイトル(英語): An Efficient Method for Building System Operation Procedures by using Optimal Switching Power Flow
著者名: 山口 隆史(広島大学),塚上 裕貴(広島大学),川原 耕治(広島工業大学),造賀 芳文(広島大学),餘利野 直人(広島大学)
著者名(英語): Takashi Yamaguchi(Hiroshima University),Tsukaue Yuki(Hiroshima University),Koji Kawahara(Hiroshima Institute of Technology),Yoshifumi Zoka(Hiroshima University),Naoto Yorino(Hiroshima University)
キーワード: 電力系統|系統構成|系統操作系統操作|power system|system configuration|system operation
要約(日本語): 電力の安定供給を確保するためには,電力設備の増設・補修・点検などが不可欠であり,その際当該線路の通電を停止させる系統操作と,操作すべき手順を求める系統操作手順作成が必要となる。これまで本研究室では系統操作手順作成に関する研究を行ってきたが,本研究ではさらに効率的な選定手法として最適切替潮流計算法を適用し,効率的な系統操作手順作成手法を提案する。さらに従来法と計算時間を比較することにより,提案法の有効性を示す。
PDFファイルサイズ: 1,639 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
