商品情報にスキップ
1 1

IEC 60060-1に定める裁断波雷インパルス電圧波形の始点の決定

IEC 60060-1に定める裁断波雷インパルス電圧波形の始点の決定

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 239

グループ名: 【B】平成21年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2009/08/18

タイトル(英語): Determination of Virtual Origin for Tail-Chopped L.I.

著者名: 里 周二(宇都宮大学),関 進悟(宇都宮大学),西村 誠介(日本工業大学)

著者名(英語): Shuji Sato(Utsunomiya University),Shinngo Seki(Utsunomiya University),Seisuke Nishimura(Nippon Institute of Technology)

キーワード: 雷インパルス電圧|相互相関函数|裁断波インパルス裁断波インパルス|lightning impulse voltage|correlation function|chopped impulse

要約(日本語): IEC 61083-2に付属するTDGは波尾裁断雷インパルス電圧波形に必要な2つのデータを発生する。一つは参照波形と呼ばれる,全波波形データである。全波波形は実際の試験電圧に基づいており,そのピーク値は破壊電圧よりやや低い。もう一方は波尾裁断波形データであり,そのピーク値が破壊電圧となっている。IEC 60060-1に定められるカーブフィッティング手法で処理できるのは全波波形であるため,波尾裁断波のピーク値,オーバーシュートは参照波形から計算し,相似則により変換される。2つの波形データの時間原点はジッタの

PDFファイルサイズ: 1,183 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する