商品情報にスキップ
1 1

小規模・独立系統向け集中型系統安定化システム(SSC)の開発と適用

小規模・独立系統向け集中型系統安定化システム(SSC)の開発と適用

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 31

グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2011/08/30

タイトル(英語): Development and Application of Concentrated SSC for Non-Interconnected Small Power System

著者名: 喜納 篤(沖縄電力),山里健一郎 (沖縄電力),金城史尚 (沖縄電力),島 航(沖縄電力),小和田 靖之(三菱電機),西野 宏(三菱電機),前田 徹(三菱電機),押田 秀治(三菱電機)

著者名(英語): Atsushi Kina(The Okinawa Electric),Kenichiro Yamasato(The Okinawa Electric),Fuminao Kinjo(The Okinawa Electric),Wataru Shima(The Okinawa Electric),Yasuyuki Kowada(Mitsubishi Electric),Hiroshi Nishino(Mitsubishi Electric),Toru Maeda(Mitsubishi Electric),Hideharu Oshida(Mitsubishi Electric)

キーワード: 系統安定化システム|独立系統|周波数|負荷制限|ディジタルリレー|SSC(System Stabilizing Controller)|Non-Interconnected Power System|Frequency|Load Shedding|Digital Relay

要約(日本語): 沖縄本島系統は他社連系のない小規模・独立系統であり、また併入発電機台数が少ないため、電源脱落時には周波数大幅低下の可能性がある。そのため、これまでは系統全体に不足周波数リレーを分散設置することで,電源脱落による周波数低下時の系統安定化を図ってきた。一方、現在導入を進めている大容量LNG機の脱落を考えると周波数低下が回避できない恐れがある。そこで今回新たに集中型の系統安定化システムを開発した。本稿では制御論理とシステム構成について各々の主な特徴や内容を紹介すると共に、シミュレーションや工場試験による検証結果を報告する。

PDFファイルサイズ: 6,823 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する