商品情報にスキップ
1 1

PQ(有効電力・無効電力)独立制御による自立配電網内の電力品質維持

PQ(有効電力・無効電力)独立制御による自立配電網内の電力品質維持

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 35

グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2011/08/30

タイトル(英語): Power Quality Maintenance of Independence Power Grid by Independent Control of PQ (Active/Reactive Power)

著者名: 坂 斉典(愛知工業大学),雪田 和人(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学),一柳 勝宏(愛知工業大学),廣瀬 圭一(NTTファシリティーズ),武田 隆(NTTファシリティーズ),奥井 芳明(山洋電気),太田拓弥 (山洋電気),高林 久顯(新神戸電機)

著者名(英語): Kiyonori Ban(Aichi Institute of Technology),Kazuto Yukita(Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto(Aichi Institute of Technology),Katsuhiro Ichiyanagi(Aichi Institute of Technology),Keiichi Hirose(NTT Facilities,Inc.),Takashi Takeda(NTT Facilities,Inc.),Yoshiaki Okui(Sanyo Denki Co.,Ltd),Takuya Ota(Sanyo Denki Co.,Ltd),Hisaaki Takabayashi(Shin-Kobe Electric Machinery Co.,Ltd)

キーワード: 分散型電源|電力品質|無効電力|電力変換器|電力系統|distributed generation|power quality|reactive power|inverter|power system

要約(日本語): 近年,地球温暖化防止のために,二酸化炭素の排出を低減させる様々な発電技術の開発や高効率発電技術の開発が行われつつある。分散型電源は,発電するエネルギーを太陽光や風力に頼っているため出力変動が大きく安定して運用することが難しいことが報告されている。このため,より高性能な周波数制御方式の開発や太陽光発電装置や風力発電装置に蓄電装置を併設し,蓄電装置による出力変動を抑制する手法に関して,活発に研究がなされている 。そこで本論文では,これまで提案してきたLFC手法の有効性を向上させるために,有効電力制御(Active Power Control : P制御)だけでなく無効電力制御(Reactive Power Control : Q制御)も実施することについて検討を行ったので報告する。

PDFファイルサイズ: 13,683 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する