実測データに基づく太陽光発電システムの出力特性の評価
実測データに基づく太陽光発電システムの出力特性の評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 109
グループ名: 【B】平成23年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2011/08/30
タイトル(英語): Evaluation of Output Characteristic of Photovoltaicb Power Generation System based on Survey Data
著者名: 鈴木 啓彦(電力中央研究所),上村 敏(電力中央研究所),小林 広武(電力中央研究所),大嶺英太郎 (電力中央研究所),八太 啓行(電力中央研究所)
著者名(英語): Akihiko Suzuki(Central Research Institute of Electric Power Industory),Satoshi Uemura(Central Research Institute of Electric Power Industory),Hiromu Kobayashi(Central Research Institute of Electric Power Industory),Eitaro Omine(Central Research Institute of Electric Power Industory),Hiroyuki Hatta(Central Research Institute of Electric Power Industory)
キーワード: 太陽光発電|出力特性|出力最大点追従|系統連系|配電系統|Photovoltaic Generation|Output Charactaristic|Maximum Power Point Tracker|Interconnection to Power System|Distribution Power System
要約(日本語): 近年、太陽光発電(PV)システムの電力系統への連系が増大してきており、系統運用上、大量のPVの発電出力特性を把握する必要がある。現在、複数のPVによる平滑化効果などを評価するために、日射計を設置し同時測定をして評価していることが多いが、日射の変化と同様にPVシステムの出力も変化するとは限らず、出力特性が影響する。そこで、本論文では、日射量と発電出力を同時に計測し、PVシステムの出力特性を求める。
PDFファイルサイズ: 1,344 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
